Fairchild 660 自作

Fairchild 660 DIY #1

Fairchild 660を自作します今回の変更点は6386 を5極管6BJ6へ変更6973 を6AQ5へ変更 参考にした配線図は上記 インプットトランスはMTCの600:100k音は緻密で真面目な音、...
RCA BA-71/72

RCA BA-72 Rack化 mod memo

modする為の自分用の覚書メモ 基盤スポット E1= Input trans + (T101/9) PIN#2 E2= Input trans – (T101/8) E3= Ground (“G” on sch...
RCA BA-71/72

RCA BA-72 Rack化 #3

RCA BA-71 Rack化 の続きです 電源まで終了しVUメーターも点火 メス側のコネクタが到着しましたのでそれに合わせ電源と入出力を接続します これで最低限のテストが出来る様になります ...
RCA BA-71/72

RCA BA-72 Rack化 #2

RCA BA-71/72の Rack化引き続き作業。 引き続き2Uで試験用のガラを作ります。前面はこんな感じでSWは位相反転とインプットトランスの増幅率設定、VUと可変抵抗予定です 前回使った-30v電源と今回...
ALTEC 436 コンプ 自作

Altec436 Rack DIY #2

Altec436 Rack DIY 2台目です インプットトランスの古いSONYの在庫はこれにて終了。なまなましさが良く出ているインプットで使い易い増幅率。アウトプットはEdcorです 最低限で必要なノブのみの...
RCA BA-71/72

RCA BA-72 Rack化 #1

RCAのゲルマプリBA-71のラック化、電源作成、コンデンサ全交換、ラック作成、ピンの接続71、72の図面は下記 基盤上のスポットは下記E1= To Input trans + (T101/9)E2= To Input tr...
Telefunken u73b

Telefunken u73b 感想

1週間程自作u73b重点的に遊んで気付いた点など 適当にパラメータ弄っても全く良い音が出ない、真面目に論理的に設定しないと駄目 スレッショルドは波形を見ながらぐぐっと変化するまで回す、その後出音聞いて念入りに調整 抜けない時はまず...
GE BA-5A 自作

GE BA-5A Compressor 1954 – DIY

GE BA-5A Compressor 1954 - DIYの考察のまとめ コストや見た目は脇に置いておいて、なぜ今更これ程特殊なBA5Aを作成したいのかというと使いやすさという点においてデザインが理にかなっており非常に好感...
Telefunken u73b

Telefunken u73b DIY in 2U Rack #3

Telefunken u73b DIY in 2U Rack #3、完成と動作マニュアルと感想 バイパスも積んで色々と試しましたが今回は取り除く予定です。u73bのみの作成はまた別途にでも。その代わりに今回の作成機のスレッシ...
Telefunken u73b

Telefunken u73b DIY in 2U Rack #2

2Uのラックバージョンも順調に進みます。EdcorのトランスのCTも分割しダイオードで接続。 配線はほぼ終了、残りはインプットトランスのみです。現在配達待ち。 u73bとは別に単体のゲインブースターの考...
PR
タイトルとURLをコピーしました