真空管 自作 マイクプリ

真空管 自作 マイクプリ

EF86 プリ 考察

東京に戻り仕事で忙しい毎日ですが EF86を使って プリを作ろうかと考察します Ampex601 特に下段部分などに興味が こちらはGATESのコンソール REDD47の初段もEF86です インプットは600:10k(1:4)ぐら...
真空管 自作 マイクプリ

RCA OP-6 クローン

いつものRCA OP-6 クローンですが 今回のインプットはOEPです 後ろは自分用の2ch仕様 両方ともに残り配線はB+関連のみ 配線図は下記の様になってます リボンマイクに良いマイクプリです これらが完成したら東京へ引っ越しです...
真空管 自作 マイクプリ

RCA OP6 + Gates SA70 その2

RCA OP6 + Gates SA70 その2 片側OP6(リボンマイク) 片側SA70(40db前後) 2ch仕様の自分用のプリ シグナル配線終了です。あとはB+配線 今回からOEPの新品トランスを使用 SA70はUTCのオウンサ...
真空管 自作 マイクプリ

RCA OP6 + Gates SA70

RCA OP6 + Gates SA70 久し振りに自分用のプリを作成中 OP6でダイナミックも良いのですが アンプに立てるのはSA70 が丁度良いゲインです 左はOP6の2chは出荷寸前のテスト中-----
真空管 自作 マイクプリ

EF86 pre – M5215A Gates-Studioette-Console その1

EF86 の2段増幅  GATES社のコンソール、マイクプリ部分を作成します 下記の右側のユニットです 全体像に興味のある方はこちらにマニュアルがあります Gates-Studioette-Console-1962 配線は非常にスト...
真空管 自作 マイクプリ

RCA MI-11241 (BC-2b) > Redd 47 マイクプリ自作

あまりにも暑いので引き籠って自作 手持ちで余っている管で作成します 手持ちは12A系と6DJ8 μも電流も良い感じなのに余りポピュラーではない6DJ8ですが RCA のBC-2bから6DJ8 を使ったRedd 47の後半を採用 残りは...
真空管 自作 マイクプリ

トランジスタ アンプ 考察

トランジスタ アンプ 考察をします まとめから先に云うと ゲルマのアンプを一つと パワートランジスタのアンプを一つづつ作ります RCAのBA71 50db前後 2n404はゲルマニウム、まだまだ入手は可能です RCAは同じ構成でもう少し...
真空管 自作 マイクプリ

RCA Hi-Fi Amp Circuits – 7025 single

60年代からでしょうか RCAのマニュアルを発見したので上げておきます そのなかでも興味深いのが16ページのトーンコントロールアンプ 2段増幅シングル回路で前後にトランスがあればマイクプリに使えそうです このまま2段でも600:50k...
真空管 自作 マイクプリ

電源系の話

今回は電源系、非常に地味なブログ記事です 真空管マイクプリやコンプを自作となると 今現在どんな電源が手に入るのか? 少しでも参考になればと思います 右上黒の春日KASUGAトランスのH12-0429 シングルCHのマイクプリなどに最適か...
真空管 自作 マイクプリ

6AU6 > 6AQ5シングル ビーム管 マイクプリ

DENON局用モニター増幅器AP-CD59B MTビーム管でシングル6AU6 > 6AQ5シングル この時代でしょうか DENON局用モニター増幅器AP-CD59B Heater 0.75A  Plate   62mA 6AU...
PR
タイトルとURLをコピーしました