質問がきました:”LA2A欲しいのですがどれ買えば良いのですか?”
考察後LA2Aを自作する事にしました
考察
UAのリプロは60万円、多分オリジナルに忠実っぽい、が高い
UA以外にも各社がLA2A風の音の出るアンプを作っている状態で
が各社にて細かい点でアレンジされている状態
(なので微妙に求める音と違っていたり小さい音が滲んでいたり。。。)
元の設計図で作成がそれほど難しいものではないはずなのに
そのものズバリがUAのリプロ以外無い状態に見える
(多分パテントの問題で回路図そのままが作れないと思われる)
そしてUAのは高い
なのでLA2A設計図通りに作ります
オリジナルとの変更点は出音に影響ない所
VUメーターでは無くリダクションメーター採用
いつもの様に電源ユニットは別箱にします
残り作業は何度も作って勝手知ったるLA2Aなので省略
普通にアンプ作成作業してノイズも煙も無く完成します
音は広い、明るい、デカい、詳細。LA2Aの音です
現行のパーツを使って長年使って慣れ親しんだあのLA2Aの音が出ました
大きい音も小さい音も詳細で明るい、そして自然な音
押さなくても詳細、押すと近づいてくる
LA2Aの音です
普通に設計図通りに作っているので結果は当たり前の様に思えますが
コストや色々のせいで設計図通りのリプロが意外と見つからないのが現状です
普通に作れば非常に良いアンプです