REDD 47 マイクプリ 自作 その1

REDD 47 マイクプリ自作

ココらへんで考えていたREDD47を自作します

『Redd 47 自作』
ブログ記事は下記の新規ブログに移動しました今後もよろしくお願い致します該当ページブログトップskのブログ 

 

REDD47はビートルズの卓の一部

EF86 6DJ8のNFB付きのシンプルなシングルアンプ

Telefunken72から発展したものと考えらます

Chandlerから復刻版が30万程で出ていますが高い!

気に入ったら大変なのでちょっと試せないお値段です

しかしEF86の音も興味があったので自作してみました

箱はフジソクの古い電流計のガラを再利用

見た目が最高なのでオクで落としましたが

一年程放置、その後引っ越しで発見

良い感じでシャーシ(LEAD)がハマります

とにかく箱が硬いですフジソク素晴らしい作り

VOLは無しでNFBへの3段階スイッチにてゲイン調整

(卓にはアンプ入力前と出力後にアッテネーターがあります)

良い感じにまとまってきてます

インプットはタムラの600::3k

アウトプットはいつものEdcorの15k:600

いつもの通り電源ユニットは別に作ります

 

配線図はこちらにて拝借

REDD 47 In/Out Transformers
I am completing a p2p REDD 47 preamplifier ... and now it's time to buy the transformers! For input I have the possibility to have these transformers: 1)Lundah...
Photobucket | Make your memories fun!
Make your memories fun!

 

友人クリス作成時のブログも参考になります

EMI Redd 47 Mic Preamp build – Preservation Sound

 

REDD47 自作で検索すると自分のブログしかヒットしない笑

結構シンプルなだけに非常に出音が楽しみです

 

 

 

 

—–

タイトルとURLをコピーしました