Federal AM-864 改 

真空管 自作 コンプ

先日までヤフオク出していたFederalですが
落ちなかったので自分用に改造します

もう一台UTCが載った素組のFederalは有りますので
そっちはアウトボードとして残しておりて
これは自分の録音時、掛け録り専門用に変えていく予定です

録音時にこれ一台持っていってマイクを挿せる状態に
音的にはトラッキングの最初っからガッツリFederal色で
加工無しでMIXまで行ける位の圧の音を一発で録る
そこら辺を狙ってます

調整に時間が掛かりそうですが部品がやっと届き始めました

Federalを後ろから見た写真
赤線部分へ入力トランスとプリを入れてしまいます

制限増幅器 前段部分 考察
で構成を考えておりましたが前段はやっぱり慣れたSa70 で行こうかと
などと考えて部品を選びます

使用予定は

シルバニアの黒プレート6SN7のGT管です
これが意外と安くて(いつも1000円以下)良いです
手に入れやすい割にはホントに良い

音は華やかで元気な感じパッキンパッキンでもないし
ちょいちょいと買ってますがハズレた事がないです
何なんでしょね?取り敢えずオススメです
(情報知ってる方が居ればお教え下さい)


入力トランスはAIWA 50年代後半でしょうか
600:50K でかい、タムラTKS並の大きさです
実はここでも使ってます GATES SA70自作

型番 はTN-2でした

あまり宣伝したくなかったのですが
3本も在庫があるのでもう情報開示しても良いかなと

こいつは非常にヤバイ奴ですね

AIWAのトランスは初めてでしたが驚きの音でした
音は非常に生々しくエラく太い存在感があります

これを試した後にUTC、タムラTKSを試したのですが
両者があっさり系に聞こえる程です
これなんか妙な密度が中域低域にあります

この音すごく好きです
新品では余り聞かない音ですね

あとはAltec 436用の真空管たち
なぜだか2本づつの購入になってしまいました
素の436とマイクプリ付きの436でちょうど良いですね
2ch分作るつもりですがまたAIWAを使おうと思ってます

後はRCA赤6H6も何故か安かったので落札
BA6Aに使いましょう、徐々に揃えていきましょう
楽しみです


—–

タイトルとURLをコピーしました