shokomiya

telefunken v72 自作

EF804 プリアンプ 自作

EF804 プリアンプ 自作 ここら辺で作っていたv72ですが インプットの調子が不安定なでのつくり直し UTCのオウンサーを使います 元気のあるロックな感じになりました 1段目のプレートをもうちょっと調整して終了です 回路はG...
telefunken v72 自作

telefunken v72

手持ちのEF804が増えてきたのでv72を作ります v72は2段増幅のシンプルなアンプ、フィルター有 いつものケースに入れます telefunken EF804S コンデンサはSIEMENS MKHで作成します マスタードの後継で80...
真空管マイク 自作 考察

真空管マイク 自作 – Gefell CMV563 M7 その2

Gefell CMV563 その2 思った通りに真空管と基盤を固定する方法を見つけるまで数回失敗してなんとか満足出来る固定方法が見つかりました 次はトランスの固定方法を考えます 回路自体は簡単な3極管一段増幅なのですがサイズが。。。 ...
真空管マイク 自作 考察

真空管マイク 自作 – Gefell CMV563 M7 その1

徐々にパーツが揃いはじめ現物合わせを始めます ここで固定方法も少しづつ考え始めます EC92は小型7PIN管なのでオリジナルと同じ様に片側寄せが良いかも知れません、AMIのトランスは意外と大きかったです 上の写真と似たような板+回路の配...
RCA OP-6 クローン

RCA OP-6クローン その2

RCA OP-6クローン その2 終了です 珍しく1段目のキャップはMICALOIDオイルペーパー 少し昔の色が出ています -----
RCA OP-6 クローン

RCA OP-6クローン

ひと月ほど海外で何も作れなかったので RCA OP-6クローンを作ります やはりモノを作るのは楽しいです 真空管マイクのパーツが届き始める前に完成できればと思います-----
録音

1950年シカゴのエコー事情 - エコーチェンバー機構自作 考察

エコーチェンバーとテープエコー よくごっちゃにして語られますが エコーチェンバーは部屋で音を再生して再度録音する方法でテープエコーはテープに録音しその音源を微妙に離されたヘッドで再度録音しディレイ効果を得る方法です 音源でなかなかそのもの...
Fairchild 660 自作

Fairchild 660 自作 その3

Fairchild 660 自作 その3前にインサート用ジャックと位相逆転スイッチ、右側ノブはタイムコンスタンスとスレッショルドというかどれだけコントロールアンプへ流すか調整するノブ その後のコントロールアンプ部分 通常のアンプに於ける...
真空管 自作 マイクプリ

RCA OP6 + Gates SA70

RCA OP6 + Gates SA70 久し振りに自分用のプリを作成中 OP6でダイナミックも良いのですが アンプに立てるのはSA70 が丁度良いゲインです 左はOP6の2chは出荷寸前のテスト中-----
真空管マイク 自作 考察

真空管マイク 自作 考察 – Gefell CMV563 M7 とまとめ

ついでに考察した真空管マイクGefell CMV 563 カプセルはM7で考えます 本物はHammertone(HammerRiteではない)焼付塗装 真空管のEC92はまだまだ安価で購入出来ます 三極管のシンプルな構造、注意する点は7...
PR
タイトルとURLをコピーしました