日本電気 制限増幅器 第2号

自作でない機材

日本電気 制限増幅器 第2号
ヤフオクで電源未投入でNCNRが出てます
興味ある方は見てみてはいかがでしょうか
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t478679006

地味に興味が湧くのはNECが持っている特許
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/1996316760
高低音分けて各個NFB方式を取る
音声用の制限増幅機関の配列方法

もしかするとこれはその特許の方法を使っているかも
それなら買ってチマチマ直すのもありかも
高域低域両方ともゲイン増幅可能かのかな?

その回路がこれに使われているのかは
全く保証出来ませんが、うーんよさ気
6AU6とかで増幅でVariMUでしょうか
昔は贅沢だったのだなぁ

この方式使っているのは自分が知ってる限りだと
かなり古いneumannのカッティング用のマスターコンプ
とか最上級のgates辺りしかないです

GATES SA-38も良い値段で出てます
こちらも同じ様な感じだったかと思います
うろ覚えですが38は高域だけ叩く仕様だった様な気がします

ディスクリートでFairchildでも似た高域低域別途制限装置が
番号は忘れましたがこちらもカッティング用だった気が
カッティング用の場合だとそれ自体のゲイン幅は少ないです

自分は引っ越し片付けで機材の多さにうんざりしてるので
今回は多分パス、多分、、、すごく回路に興味有りですが
もし誰か読者の方がNEC落としたらお手伝いさせて下さい

無線の電波法の改正によりこれからアマ無線の方々の資産が放出される事が予測されます
外国のモノも良いですが日本の無線機材もかなり濃いものがたくさん有ります

引っ越しは遠いです、まだまだ仕分け中です
そのうちまた自作の世界に戻ってきます

—–

タイトルとURLをコピーしました